【観光客必見】データから見る! 京都人おすすめ鉄板観光地スポット10選!

  • 2023年2月10日
  • 2023年2月11日
  • コラム
  • 382View
  • 0件

皆さん、「国内旅行をする!」となった時にどこに行こうとしますか??

おそらく皆さんは…口をそろえて「京都!」とおっしゃることでしょう!

(ひいき目で見ているかもしれません(笑))

しかし、もし京都に行きたいとしても「結局、どこのスポットに行くべきなんだろう~?」ってきっと多くの方がなるでしょう。

そんな中、全国の観光客の皆さん、修学旅行生の皆さん、

この記事を読めば、鉄板のスポット魅力がわかることでしょう!

※「日本人観光客訪問地トップ10」は2018年(平成30)年京都市の観光調査を基にしたものです。

「日本人観光客訪問地トップ10」!

第10位 銀閣寺・哲学の道・百万遍

第10位に銀閣寺・哲学の道・百万遍など、京都市左京区付近の場所がランクインしました!

特に慈照寺(銀閣寺)の銀閣は室町時代、室町幕府8代将軍の「足利義政」が建てた山荘です。


哲学の道は、約1.5kmの散歩道で、散策におすすめのスポットです。

銀閣寺周辺の、京都生まれのとんかつ専門店「名代とんかつ かつくら」に関する記事は↓です!


「【銀閣寺】京のとんかつ専門店『かつくら銀閣寺店』」

第9位 東山七条周辺

第9位に、東山七条周辺がランクインしました!東山区にあります。

特におすすめなのは多くのスポットが集まっているところです。

例えば…仏像で有名な「三十三間堂」や障壁画で有名な「智積院」など寺院も多々あります!

周辺にはランチもできるスポットもあるので、↓も参考にどうぞ!

「【七条】京野菜や全国の旬の素材を使用したイタリアン『イルパッパラルド』」

第8位 二条城・壬生周辺

第8位に、二条城・壬生周辺がランクインしました!

二条の有名な城、二条城をご存じですか?

実は、京都人も二条城を見かけたことはありますが、

実際になかに入ったことのある人は少ないのではないでしょうか…(私だけかもしれませんが(笑))

とっても大きな城で、その昔、江戸幕府が朝廷に政権を返上した「大政奉還」を行った歴史があります。

当初は5層の天守閣がありましたが、現在は落雷により焼け落ちて、残っていないそうです…。

ちなみに、二条城周辺にある,「串揚げとおでん『コムロテツヤ』」に関する記事は↓です!

「串揚げとおでん コムロテツヤ」

第7位 岡崎・蹴上周辺

第7位に、岡崎・蹴上周辺がランクインしました!

蹴上インクライン」は琵琶湖疎水を建設するときに作られたレールです。

なんと…実際に線路上を歩くことができます!(今は線路は使われていません)

桜や紅葉など季節に応じて色を変える木々が楽しめるので、

映えスポット」になっているのではないでしょうか?

私はただ、線路の上を歩く感覚が新鮮でなんか好きです(笑)

他にも、「南禅寺」や「京都動物園」などがあります!日本庭園の「無鄰菴」に関する記事は↓です!

「日本の近代庭園 岡崎 『無鄰菴』」

第6位 伏見周辺

第6位に、伏見周辺がランクインしました!もう察しのいい方は気づきましたよね(笑)

そうです!真っ先に紹介するのは「伏見稲荷大社」です!全国に30,000社ある稲荷神社の総本宮です。

初詣では、近畿地方の社寺で最多の参拝者を集めるとても有名なスポットです!

「来年こそは…」という方もぜひ初詣に行ってみてはどうでしょうか?

千本鳥居」ともいわれるように、かなり多くの鳥居があります。

周辺では京都・伏見稲荷大社のいなり寿司も買えます!

伏見稲荷大社についての記事、いなり寿司のおいしいお店の記事は↓です!

「伏見稲荷大社」

「いなり寿司 伏見稲荷大社」

第5位 きぬかけ路(みち)周辺

第5位に、きぬかけ路周辺がランクインしました!

きぬかけ路」を知っていますか?あまり詳しく知らない方もいっぱいいらっしゃるでしょう。

きぬかけ路は右京区にあって、

金閣寺」,「龍安寺」,「仁和寺」の3つの世界文化遺産のスポットをとおる道です!

散歩やサイクリングなどを楽しめます!

鹿苑寺(金閣寺)の金閣は室町時代に室町幕府三代将軍「足利義満」が建てた有名な寺院です。

上の写真の池に注目してください!

金閣が池に反射して映った姿が美しいとか…。

きぬかけ路を徒歩でめぐると約20分かかるそうです。

やはり、3つの世界文化遺産を楽しめる道なんてワクワクが止まりませんね(笑)

第4位 嵯峨嵐山周辺

第4位に、嵯峨嵐山周辺がランクインしました!

嵯峨嵐山には何があるしょうか…?正解は…いっぱいあるんですけど…「桂川」です!

皆さんご存じの桂川は、流域によって名前が変わるのはご存じですか?「桂川」,「保津川」,「大堰川(大井川)」などといったように名前が変わります。

ややこしいですね(笑)まあそんなことは置いといて本題です…。

嵐山嵯峨では、「渡月橋」や「竹林の小径」など、自然が豊かなおすすめスポットがあります!

また、「保津川下り」や「嵯峨野トロッコ列車」などの桂川の四季によって変わる,

美しい景色を楽しむことができるのもポイントです!

そして、嵐山周辺では様々なお店があって、お土産を買ったり、グルメを楽しんだりできます。

嵐山にある、「廣川」という、うなぎ屋さんはとてもおすすめです! ↓に記事があります!

「嵐山 廣川」

第3位 河原町三条・四条周辺

第3位に、河原町三条・四条周辺がランクインしました!いよいよ上位にさしかかってきましたね。

ここは、京都の中でも街中なほうで、たくさんの方が訪れます。

有名なスポットとしては、「錦市場」でしょう。

錦市場は京都人の年の瀬の買い出しに利用される場所で、京都の伝統的な食材がせいぞろい!!

その様子から「京の台所」とも呼ばれます。

そして、「先斗町」!さて、何と読むでしょうか? 

正解は…「ぽんとちょう」です!「せんとちょう」ではないですよ(笑)

先斗町は江戸時代に鴨川に沿って作られた、伝統的な建物の店がある町です。

その路地には、京都っぽさがあふれ出ています!

他にも、「本能寺の変」で有名な「本能寺」など、歴史的なスポットも多くあります。

錦市場「田中鶏卵」の記事、「先斗町」の名前の由来が書かれた記事は↓です!

「京風だし巻き 錦市場『田中鶏卵』」

「読めたらかなりの京都通❔ 京都のユニークな地名」

第2位 清水・祇園周辺

第2位に、清水・祇園周辺がランクインしました!

今から紹介しようとしているのは…もうお分かりの方が多いと思いますが、「清水寺(周辺)」です!

インターネットで「京都」と検索して出てきた画像のうち、

京都っぽさを感じるものは清水寺付近で撮られたものが非常に多いです(私の経験上ですが(笑))

それくらい清水寺はメジャーなスポットであります。

↓の写真は清水寺の夜景です!きれいですね!

私が特におすすめしたいのは…「清水寺本堂」…ではなく、「周辺の街並み」です!

あまり知られてないようにも思えますが、周辺には「一念坂(一年坂)」や「二寧坂(二年坂)」、

産寧坂(三年坂)」…などといったように様々な坂があります。

そこには京都の伝統的なお店が立ち並び、まさに「京都っぽさ」を感じられる最高のスポットです!

第1位 京都駅周辺

第1位に、京都駅周辺がランクインしました!

京都駅には、新幹線、JR、地下鉄など京都のありとあらゆる交通機関が勢揃いです。

観光客の方にとっては旅のはじまりの場所なのではないでしょうか。

実は、私自身もここが第一位なんて予想もしませんでした(笑)

京都駅周辺にはいろいろな飲食店やお土産屋さんが立ち並んでいるので、

観光客の方にはおすすめスポットと言えるでしょう。

ところで…人気スポットの「京都タワー」をご存じですか?

 

さて、ここで京都タワーに関するクイズです!


京都タワーの高さは何mでしょう?(ちなみに「東京スカイツリー」の高さは634m(ムサシ)です)


正解は… 131mでした!

東京スカイツリーにはかないませんが、京都の中では1番高い建物です!

実は…京都人でもなかなか上に登ったことのある人は少ないのではないでしょうか??

ちなみに私は小さいころ登った記憶(?)があります(結構怪しいです(笑))

まとめ

どうでしょうか?皆さんの知っているところはありましたか??

ぜひ、今回紹介したところに行って、最高の京都旅行の思い出を作ってみてください!!

第10位銀閣寺・哲学の道・百万遍
第9位東山七条周辺
第8位二条城・壬生周辺
第7位岡崎・蹴上周辺
第6位伏見周辺
第5位きぬかけ路(みち)周辺
第4位嵯峨嵐山周辺
第3位河原町三条・四条周辺
第2位清水・祇園周辺
第1位京都駅周辺
最新情報をチェック!